生駒縦走路   

GPS登山地図の表示@    GPS登山地図の表示A     GPS登山地図の表示B  


登山日2013年1月13日 (日) 晴れ   メンバー 私  所要時間 6時間10分

京阪私市9:10→ほしだ園地(ピトンの小屋)9:40→展望スポット10:00→飯盛霊園10:25→戎公園10:40→堂尾池11:00→むろいけ園地木橋入口11:15→湿生花園→室池→阪奈道路陸橋11:50→くさか園地入口ゲート12:20→なるかわ園地入口ゲート13:50→ぼくらの広場14:05→鳴川峠14:25→瓢箪山駅15:20


歩行距離 24.8km 累計標高(+)1236m (-)1234m

トイレ 京阪私市駅、星田園地、室池園地、くさか園地、鳴川園地、近鉄瓢箪山駅

(大阪府寝屋川市から) 往路 時間分              復路 時間分


朝起きると、まずまずの天気、家にいるのも退屈なので、取りあえず最寄りの京阪寝屋川市駅まで出ることに。途中歩きながら、どの方向に進むか考えながら駅に到着。ここで先日、ネット仲間の「サスケのママさん」が生駒チャレンジ登山大会トレイルランの下見に行かれたのを思い出し、私も同じコースを歩こうと、スタート地点の警官私市駅へ


京阪私市駅から星の里いわふね(スポーツ・文化センター)にむかって歩く
星の里いわふね(スポーツ・文化センター)の天の川沿いを星田園地のビトンの小屋に向って歩く
一旦車道に出た後、直ぐに遊歩道に戻り、星田園地に進み駐車場を過ぎるとビトンの小屋である
ビトンの小屋の前にクライミングウォールが、時間が早いのかクライマーの姿が見えないは、 星田園地内の管理道から「らくようの小道」へ さえずりの路分岐からつつじの道を歩きヤッホーポイントへ
展望台に到着したが、時間的に早いのか誰もいない やまびこ広場から管理道を歩き、磐船神社方面に下って行き、せせらぎの路へ せせらぎの路からまつかぜの路に合流した所に飯盛霊園への取付の路がある
飯盛霊園への取付の路を下って行くと、霊園内のアスファルト道に出てくる 霊園を通り抜け国道163号線に出ると左に折れ、最初の信号を右に曲がり、戎公園まで進む 戎公園から橋を渡り進むと車止めのある堂尾池ハイキングコース入口に着く
堂尾池ハイキングコースを歩き、薬尾寺池分岐を過ぎると大きな堂尾池が現れる 池の右側を回り込み、長い階段のハイキングコースを室池園地に向って登って行く 車道に出ると北側に少し進むと四条畷市野外活動センターがありその先に、室池園地への入口のある橋が見えてくる
橋を渡り、湿生花園、室池を抜け生駒縦走路を 阪奈道路に向って生駒縦走路を歩いて行く 阪奈道路に出ると左手にある歩道橋を渡り
しばらく舗装道路が続き、産廃処理の施設などを通り抜けて行くと、くさか園地への取付に到着 右手にゴルフ場を見ながら、くさか園地へと進む くさか園地の入口に到着。左に出れば信貴生駒スカイラインが通っており、横断すると生駒山ろく公園がある
くさか園地入口から生駒縦走路の標識に沿ってアジサイ園方向へと歩く アスファルトの路に出るとランナーの姿が多くなる トイレのある、こぶしの谷から辻子谷ハイキングコースの分岐を通り越し生駒山頂への分岐へと歩く
今回は生駒縦走路を歩くため、生駒山の山頂には向かわずアジサイ園の方向へと進む アジサイ園の上部を通り抜け、くさか園地から暗峠へ通じる国道308号線を横切り、今度はなるかわ園地へと入る 園地の入口を右側に登って行くと、電波塔横の管理事務所の前の階段を登り、僕らの広場へと向う
登りきるとトイレの建物があり、展望の効く、ぼくらの広場に到着 僕らの広場からの展望は夕方から雨の予想なので視界が悪く、景色を楽しむこともなく、大原山から鳴川峠へと歩く 鳴川峠に到着。生駒チャレンジ登山ゴール地点の高安山まで行くつもりであったが、未だ6km以上も先なので時間的に問題もありここで諦めて下山することに
鳴川峠から近鉄瓢箪山に向って、なるかわ谷ハイキングコースを歩き開山堂から、らくらく登山道へと歩く なるかわ園地へ通じる、らくらく登山道を横切り、 近鉄瓢箪山駅に到着。ここから鶴橋経由で寝屋川に帰る
山で出会った花

 KENの近畿の山ホームページへ  生駒山ハイキングメニューへ

 

 

inserted by FC2 system