近江湖南アルプス 龍王山(605m) 鶏冠山(491m)     GPS登山地図の表示


登山日2012年10月13日 (日) 晴れのち曇り   メンバー 私と仲間  所要時間 7時間15分

上桐生バス停9:25→駐車場→たまみずの道9:55→鶏冠山北谷林道分岐10:05→10:15落ヶ滝10:15→鶏冠山分岐11:05→引き返し→鶏冠山分岐11:20→12:20天狗岩13:25→耳岩13:35→白石峰13:55→茶沸観音14:00→龍王山14:15→白石峰14:40→重岩14:45→狛坂磨崖仏15:05→出合15:15→水晶谷線分岐15:35→逆さ観音15:50→16:00オランダ堰堤16:30→上桐生バス停16:40


歩行距離 11.2km 累計標高(+-)809m

トイレ 上桐生バス停横駐車場周辺2カ所、一丈野キャンプ場周辺2カ所

(大阪府寝屋川市から) 往路 2時間05分(京阪寝屋川市駅〜近鉄丹波橋〜JR京都駅〜JR草津駅〜草津駅南口バス停〜上桐生バス停)


前日に近江湖南アルプス(金勝アルプス)へのお誘いがあり、どうするか悩んだが行くことに、実は翌日に恒例の六甲縦走練習会があり、また2週間後に私が企画しているハイキングコースが今回お誘いの場所と全く同じ金勝アルプスなので、普段なら直ぐに喜んでOKの返事を入れていたが、今回は少し考えたのちにOKの返事を入れる。

結果的には今度出かけるハイキングの下見となってしまった


集合場所のJR草津駅に、既に他のメンバーは到着しており、バス停には大勢のハイカーの姿が 終点の上桐生のバス停に到着。駐車場の管理人から地図を頂き、落ヶ滝線から歩くことに 落ヶ滝線を進んでいくと滝まで5分と書かれた表示があり、右に少し歩くと落ヶ滝に到着する

落ヶ滝から鶏冠山へ北峰縦走路の分岐に向って、落ヶ滝線を進む

少し進むと展望の良い岩場に出る 更に進んでいくと落ヶ滝の上部に、広い岩が露出した場所に
鎖場が設けられた登山道 北峰縦走路に出てきた。ここから鶏冠山へと向うが途中でオオスズメバチの巣があり数メール先まで寄るが蜂が飛びまわっていたので安全のため引き返すことに「 北峰縦走路を天狗岩に向うと展望の良い岩場に
歩いてきた登山道を振り返ると、オオスズメバチのため登ることが出来なかった鶏冠山が 天狗岩に向う縦走路には大きな岩が
天狗岩周辺の奇岩 天狗岩周辺の奇岩
天狗岩周辺の奇岩 天狗岩周辺の奇岩
天狗岩周辺の岩場には多くのハイカーが食事中 岩場に登ることのできないハイカーは岩場の下で休憩
天狗岩の岩場で昼食後、白石峰に向って歩く 振り返ると先ほど登った天狗岩が、その後ろには鶏冠山 耳岩に到着
耳岩から一旦少し下がった後、少し登り返すと水晶谷に分かれる分岐があり、そこには展望台がある 展望台から白石峰に来るととても大勢の登山者が、休憩もできない状態で時間も少し早いので龍王山に寄るため龍王山方面へと進む 龍王山に向う途中、茶沸観音が
龍王山の山頂からの展望はJRA栗東トレーニングセンターのある北方向だけしか見えない 龍王山の山頂は狭いため、下の広場には多くの登山者が休息 龍王山から白石峰に来た道を戻ったあと、下山は重岩からの狛坂線で下ることに
狛坂線は足元が湿っている個所もあり少し歩き辛い区間もある 大きな岩に掘られた狛坂磨崖仏 水晶谷線分岐に到着。このあと第2名神自動車道の下をくぐり、逆さ観音に寄った後上桐生に向って歩く
オランダ堰堤でコーヒーを沸かし最後の休憩。その間にも多くのハイカーが オランダ堰堤から上桐生バス停に向って歩く
山で出会った花

 KENの近畿の山ホームページへ  近江湖南アルプスハイキングメニューへ

 

 

inserted by FC2 system