向山連山 向山三角点(569m)蛙子峰(562m)清水山(542m)

GPS登山地図の表示


登山日2012年4月29日 (日) 晴れ   メンバー 私  所要時間 3時間15分

水分れ公園駐車場11:10→観音堂登山口11:15→滝山古墳11:30→二の山11:30→岩座展望所11:45→三の山11:55→亜炭展望所12:00→四の山12:15→松の台展望所12:20→深坂北峰12:35→12:45向山三角点12:55→五の山13:00→蛙子展望所13:10→蛙子峰13:15→珪石山・公園登山口分岐13:30→清水山13:40→明照寺分岐→13:50→博打岩→亀岩→剣爾山13:55→領家の頭14:00→天狗岩14:05→凰翔寺登山口14:20→水分れ公園14:25


歩行距離 6.8km 累計標高(+-)777m

トイレ 水分れ公園

(標技研篠山市小原自然公園から) 往路 0時間40分

(大阪府寝屋川市まで)      復路 2時間30分(一般道利用)


兵庫県篠山市の毘沙門山でヒカゲツツジを見た後、直ぐ近くにある別のヒカゲツツジで有名な丹波市の向山連山に


車を水分れ公園駐車場に停めるが、既に多くの車が停まっている。、向山ヒカゲツツジで有名な人気の山である 駐車場から道標に従って観音堂登山口に向って歩く しばらく歩くと、観音堂登山口に着く
観音堂登山口より登山道を歩いて行くと、獣除けネットがあり、ネットを開けて少し登れば再び獣除けネットに 2つ目のネットを過ぎると急な登山道になり急な坂を登って行くと滝山古墳と書かれた表示位置にに着く 滝山古墳から直ぐ先には二の山がある
整備された広い登山道

谷中の分水界起点と書かれた標識位置に。雨水は日本海と瀬戸内海に分かれる

岩座展望所
三の山 亜炭展望所 向山に向う登山道
四の山

コバノミツバツツジ咲く登山道を歩く

松の台展望所

松の台展望所からの展望

松の台展望所から向山に向うが登山者の多い人気の山である

松の台展望所を過ぎた辺りから陽が下ツツジが満開
深坂北峯に向う登山道はヒカゲツツジのトンネルとなっている 松の台展望所から向山にかけては大勢の登山者がヒカゲツツジを観賞 ヒカゲツツジの中を歩く登山者
深坂北峰

向山三角点に向けての登山道は、人、人、人

ヒカゲツツジ咲く登山道から水分れ公園側の景色を

向山三角点 五の山

岩場の蛙子展望所

蛙子展望所付近のコバノミツバツツジ咲く風景

蛙子峰 蛙子峰から清水山に向って一旦緩やかな下りが始まる

水分れ公園への分岐に到着。ここを左の清水山方面に歩く

急な登りを歩くと直ぐに電波反射板建つ清水山に着く

清水山の山頂には多くの登山者が居られたので、写真を撮って直ぐに下山

剣爾山に向って下って行くと奇岩でもない普通の岩であるが名前の付いた岩が、イルカ岩に続き博打岩が 少し歩くと次に亀岩が 剣爾山に到着。特に高いわけではないが山の名前が付いている
展望の良い領家の頭を過ぎると天狗岩が 天狗岩からの展望。ここから急な下りとなる 天狗岩から下って行くと登山路谷川沿いと書かれた標示板があり沢沿いに下る
ヒカゲツツジの咲くこの時期、人気の山なのか、各ポイントには必ず登山者の姿がある。駐車場も超満員、駅まで続く車道にも登山者の列が続いていた
凰翔寺登山口の獣除けネットを通り抜けると、凰翔寺がある 凰翔寺から車道を歩き、車を停めている水分れ公園駐車場に到着
山で出会った花

 KENの近畿の山ホームページへ  向山連山ハイキングメニューへ

 

 

inserted by FC2 system