蛇谷ヶ峰(902m)    GPS登山地図の表示


登山日2011年12月30日 (金) 曇り時々雪   メンバー 私 所要時間 3時間40分

朽木スキー場9:50→わさらび登山口標高485m地点10:15→標高507m地点10:25→レスキューポイント(蛇谷が峰1)11:05→12:00スキー場分岐標高805m地点12:10→標高507m地点→わさらび登山口13:10朽木スキー場13:30


歩行距離 5.0km 累計標高(+-)546m

トイレ 朽木スキー場 冬場、わさらび草原登山口トイレは閉鎖

(大阪府寝屋川市から) 往路 2時間10分(一般道路利用)

                                          復路 2時間20分(一般道路利用)


先週は仲間たちと、今シーズン初めての雪山をワカンを使って歩くことが出来たが、今回は今年の登り納として、雪山をスノーシューで歩こうと比良の山を目指して、車を走らせる。凍結した国道367号を走り坊村に到着すると駐車場には車が停まっていない。雪も降っているので、武奈ヶ岳は諦め、白倉岳に変更し更に車を走らせるが、雪がますます強く降り出してきたので、白倉岳も諦め手軽に登れる蛇谷が峰に登るため朽木スキー場へと車を走らせる


雪の国道367号途中トンネル手前の途中越では多くの車がスリップし、チェーン装着中 私の車は4WDのスタットレス、全く問題もなく走行で坊村付近の雪景色を楽しむ  雪道運転の動画 朽木スキー場に到着。一瞬青空が広がったが、再び雲が
スキー場第1リフトのゲレンデ右脇を

ゲレンデから外れた場所で今シーズン初めてのスノーシューを付ける

さわらび草原の登山口に到着
新雪の雪の中、雪がちらつく登山道を進む 標高507m地点に到着 標高507m地点付近までは薄い踏み跡があったが、以降踏み跡が無い
雪がちらつく中、一瞬青空が 登山道は大きな木が倒れ遮断、迂回するのに5分近くかかった 一瞬にして青空が消えてしまったので、景色が
雪が深く、スノーシューでも御覧のように30〜40cmほど埋まってしまう 雪深くなかなか進まないが、汗をかきながら前進する
標高805m地点のスキー場分岐に到着。ここで引き返すことに スキー場分岐付近の雪景色
スキー場分岐付近の雪景色 507m地点より下まで下ってきた
沢沿いに下ると登山口は近い 登山口のある朽木スキー場に出てきた 曇っているがゲレンデではスキーヤーやボーダーが滑っている

山で出会った花


 KENの近畿の山ホームページへ  蛇谷が峰登山メニューへ

 

 

inserted by FC2 system