姫越山(592m)途中撤退   GPS登山地図の表示


登山日2010年05月02日 (日) 晴れ   メンバー 私  所要時間 5時間25分

日の出公園9:40→錦タワー9:45→錦神社10:00→錦中学校10:05→福羅公園10:20→塩浜山村広場10:40→10:45塩浜10:55→塩浜山村広場11:00→黒島展望台11:20見張場跡11:25→三角点11:35→展望所11:4011:55展望所12:05→浅間神社分岐12:10→姫越山分岐12:35→370ピーク13:00384mピーク13:25→(引き返し)→芦浜分岐13:50→浅間神社分岐14:10→錦中学校分岐14:25→浅間神社避難所14:35→登山口14:40→錦港日の出公園15:00


歩行距離 15.4km 累計標高(+-)944m

トイレ 日の出公園、福羅公園

(大阪府寝屋川市から)

 往路 3時間20分 (第2京阪、京滋バイパス、名神自動車道、第2名神自動車道、伊勢自動車道)

   復路 3時間40分(伊勢自動車道、第2名神自動車道、信楽IC下車で一般道)


ネット仲間からの情報で笠形山にアケボノツツジが咲いているとの情報で、車を兵庫県に向かって走り出すが、ゴールデンウィークで渋滞が始まっているよであったので、急遽方向を変え空いてるだろうと予想した第2名神自動車道に乗り、三重県側の山に登ろうと車の進路を変更する。しかし、京滋バイパスで大渋滞に巻き込まれ、大きく所要時間をロスしたが第2名神自動車道に入るとスムーズに流れだしたので、出来るだけ遠くまで走ろうと、走りながら行き先を考える。亀山付近で鈴鹿の山も考えたが伊勢自動車道をしばらく走ったことがないので伊勢自動車道へ

結果、過去から気になっていた海が見える姫越山に行くことに決定。

もともと予定していない山なので、地図など一切情報を持たずの山歩きなので、具時に到着できるか疑問であったが、どうにか目的地付近で自動車を止める場所を見つける。これが大正解、偶然入った駐車場が日の出駐車場で、今回の山る気の起点の1つにもなっている駐車場所でもあった。当然駐車場前公園には案内図もあり、案内地図を頭に入れてから出発。案内板や道標には「絶壁からながめる海と錦漁港を訪ねる道」と書かれている


日の出公園にある駐車場。駐車場には時計台があり時計台上部付近に海抜7.7m表示があり、津波に注意と書かれている

日の出公園から花が植えられたきれいな道を錦タワー方向に歩いていく

交差点を右折し錦タワーまえを通り、浅間神社へと向かう

錦神社。ここまでは迷わずに来れたようであるがこの後、浅間神社からの登り口が判らず、福羅公園側から登ることに

福羅公園にはトイレがある

福羅公園の前は錦漁港。福羅公園から少し歩くと左手に登っていく林道塩浜線があり、塩浜山村広場の標識に従って登っていく。途中の展望所からは錦漁港を見下ろせる

林道を登りきると塩浜山村広場に到着する。塩浜山村広場からは熊野灘を見渡せる
塩浜山村広場から塩浜の海岸まで下り太平洋の景色を

海岸から再び塩浜山村広場に登り返し、今度は姫越山に向かって黒島展望台方面に歩く 黒島展望台へ向かう近畿自然歩道 途中展望のよい場所にはベンチが設けてある
黒島展望台付近からの太平洋(熊野灘)の展望

黒島展望台

展望のよい見張場跡

整備された幅広い近畿自然歩道

近畿自然歩道から見える熊野灘 近畿自然歩道から見える海岸
近畿自然歩道と芦浜の分岐、右手の芦浜法眼に進む 芦浜と姫越山との分岐を姫越山方面と進む 姫越山を目指したが時間がなく途中で撤退、同じ道を引き返す

近畿自然歩道との分岐まで戻り、自然歩道の浅間仁社側に進む

浅間神社の避難所に到着

浅間神社の登山口

登山口から海岸沿いの道路に出て錦漁港を見ながら日の出公園へと進む

出発地点の日の出公園に戻ってきた。駐車場からは真っ青な空をバックに途中リタイヤした姫越山が

山で出会った花


 KENの近畿の山ホームページへ  姫越山ハイキングメニューへ

 

 

inserted by FC2 system