三国岳(855m)   GPS登山地図の表示


登山日2007年01月14日 (日) 曇り時々小雪   メンバー 私  所要時間 3時間25分

道の駅10:10九合目10:40→八合目10:50→七合目11:00→六合目11:10→五合目11:20→二合目11:40→播磨おどり場→11:50三国岳12:25→四合目12:40→七合目13:00→九合目13:10→青玉神社13:30→道の駅13:35

(大阪府寝屋川市から) 往路 1時間40分 帰路 3時間40分

中国自動車道吹田ICから滝野社ICまで高速道路の通勤割引を利用し、国道175号を北上し中町妙見山、笠形山、千ヶ峰近くを通り目的地国道427号の道の駅「R427かみ」へ

帰りはのんびりと一般道で帰る。


今日は播磨、丹波、但馬の3国境に聳える三国岳に登るため、駐車位置となる国道427号の道の駅「R427かみ」に車を停め、登山を開始する。

今回は登山が終わりGPSの電源を切ろうとしたつもりが、うっかりしてデータを消してしまった。(ショック)


国道427号の道の駅「R427かみ」

道の駅から国道の反対側の青玉神社横の道路を三国岳方面に向って歩く

林道を少し歩くと、九合目?。ここにも五台程度車を停めることが出来る。

九号目の駐車スペース。三国岳へは右側の道を登っていく。

九号目から少し歩くと右に折れる分岐点があり、右側に進んでいく

七合目に到着。三国岳山頂まで1900mと表示がある

頂上まで1500mの地点に来ると樹林界から尾根状の箇所へ出、展望が少し良くなる

見晴らしの良い場所かは、雪で白くなった山が見える

五合目を過ぎた辺りから雪を見ることが出来るが、積雪量はとても少ない

播磨踊り場

三国岳山頂。山頂の標識には通称名は三国山と書かれている。曇っていて景色を見ることが出来ない

雪がちらついているが、積もるほどではなく、逆に暖かいので融け出している

下りで今日初めて人に出会った。とても鈴かな山である

四合目に到着。南手に行くと千ヶ峰への縦走路が繋がっている

道の駅まで戻ってきたが、道の駅の目の前にとても大きな杉の木が何本も立っている青玉神社がある

山で出会った花


 KENの近畿の山ホームページへ  三国岳登山(加美)メニューへ

 

 

inserted by FC2 system