府庁山(640m) 旗尾山(548m) タンボ山(736m)  GPS府庁山登山地図の表示


登山日2006年12月24日 (日) 晴れのち曇り   メンバー 私  所要時間 5時間20分

南海天見駅9:45橋9:55→10:15六番鉄塔10:25→旗尾山10:30→七番鉄塔10:35→分岐→鉄塔11:15→11:34府庁山12:10→鉄塔12:25→十字峠12:40→ダイトレ近道(沢コース)分岐12:55→沢コース分岐13:10→ダイトレ合流13:15→タンボ山13:30→西ノ行者堂13:50→ブンタ谷分岐14:00→分岐14:10→山ノ神14:25→紀見峠配水場14:35→国民宿舎15:00→紀見峠駅15:05

(大阪府寝屋川市から) 往路 1時間20分


今回は、リンク仲間のチーさんが、先日に旗尾山から府庁山へ行かれたレポを拝見し、一度行ってみたくなったので今回の登山となった。


天見駅に到着。

同じ電車で大勢の方が下車したが、私以外は岩湧山方面へと歩いていく

駅の先の踏切を渡り、道なりに進んでいくと橋があり、橋を渡り左手に登っていくと旗尾山方面へと行ける

林道を進みむと橋があるので、橋を渡り左手方向へと登っていく

急な道を登りきると6番鉄塔があり、振り返ると岩湧山が良く見える

6番鉄塔へ左側から上がってくる道があるが平成20年まで通行止めと表示されてる

鉄塔から少し歩くと旗尾山の山頂。展望はなし

アップダウンの登山道を進む

旗尾山を過ぎると再び鉄塔が現れる

鉄塔周辺は開けていて、大阪方面が一望できる
一旦下ったあと再び登っていくとススキが揺れる尾根に出る。尾根の片側の杉の植林は伐採され、展望がきく。

尾根の切れ目から大阪湾側の景色が、更にススキの尾根を歩いていくと、府庁山三叉路に到着する。

府庁山の山頂を人に聞いてもここが山頂と言われて、地図を見てもここが山頂のような気がするが、後日確認すると府庁山の山頂は左の登山道を進んだ所にあるようである

府庁山三叉路から見た岩湧山と槙尾山

府庁山三叉路から十字峠方面も杉の植林があり、同じように片側だけ伐採されている

鉄塔を過ぎると整備された林道に出る

十字峠にr到着。左に行けば石見、右に曲がれば天見駅に戻れるが、真っ直ぐ進みダイトレへと向う

途中沢側のルートから引き換えしてきた人に聞くと崩落していた

整備されたダイヤモンドトレイル

タンボ山の山頂は展望が利かない
西ノ行者堂(733m)に到着。脇道を少し入った所にお堂がある 静かな落ち葉で敷き詰められたダイトレを歩く 山ノ神へは長い階段の下りである
ダイトレから山ノ神へ下り、紀伊見荘へと歩く 国民宿舎紀伊見荘を通り、紀見峠駅に到着

山で出会った花


 KENの近畿の山ホームページへ  府庁山登山メニューへ

 

 

inserted by FC2 system