飯盛山(314m)   GPS飯盛山登山地図の表示


登山日2006年04月22日 (土) 曇り   メンバー 私  所要時間 4時間55分

駐車場9:05湿生花園9:20→展望所9:25→中堤9:35→生駒縦走路分岐9:40→権現の滝分岐10:15→滝谷楠水の水場10:25→楠公寺10:35→飯盛山10:45→FM中継所10:55→野外活動センター分岐(絵日傘峠)11:00→辻の新池11:05→七曲り11:15→観音峠11:15→吊り橋11:25→野崎観音(福聚山慈眼寺)11:30→休憩広場11:40→観音峠11:45→竹林コース分岐11:50→水車水場11:55→出合下→出合中12:05→FM中継所12:15→新道旧道分岐12:15→展望所12:25→御机神社12:50→更生園13:00→工作13:25→湿生花園13:35→駐車場14:00

(大阪府寝屋川市から車で) 往路 0時間30分


家族ずれで簡単に登れる飯盛山。ハイキングコースとしても整備されたコースでもある。

出発地点の府民の森「緑の文化園」は家族ずれで散策できる室池園地や遊びのエリアの森の宝島もあり吊り橋や小さな子供が遊べる遊具が揃っている。


駐車場に車を停め、道路沿いの地道の歩道を歩く

歩道が切れた所で横断すると、ご覧の木製の橋があり渡ると、緑の文化園湿原に行くことが出来る

ネイチャートレイル(外回り)生駒縦走歩道方向へ行く標識があり、標識に従いながら湿生花園の中を抜けていく

水辺自然園エリアになっている室池展望所。野鳥などが観察できる

途中に府民の森くさか園地まで2.9kmの標識あるが、右折し権現川ハイキングコースを四条畷駅・四条畷神社方面に歩く

室池周囲のコースを回りこみ、権現川ハイキングコースへと歩く

権現川ハイキングコース

権現川沿いの道を下っていく

分岐を右折し坂を登ると滝谷楠水の水場に到着する

楠公寺に寄ったあと飯盛山の山頂へ行く。山頂には多くの方が

絵日傘峠から辻の新池を通り、急な下りが続く七曲りを下る

野崎観音(福聚山慈眼寺)

庭園の奥にはお染・久松の墓がある

野崎観音(慈眼寺)

竹林コースに入るとミニ水車がお出迎え、3箇所の水場がある
飯盛山山頂下を通過し、御机神社や四条畷神社に向かう尾根沿いのルートを歩く 整備された登山道で、数箇所の展望所からは大阪側の景色が見える 展望所にはテーブルやベンチが設けられており、高槻方面から北摂の山や六甲の山を見ることが出来る
とても急な階段の登山道である。足を吹き落とすと下の人の所まで落ちてしまいそうな勾配である

急な登山道を下りきると御机神社に出る。神社から川を渡り右側に川沿いに登り更生園の左側の蟹ヶ坂ハイキングコースを歩く

蟹ヶ坂ハイキングコースを歩き、再び緑の文化園に戻ってきた
森の工作館。工作教室や展示室がある 再び湿生花園に戻ってきた。多くの方が居られるが、花の開花は無い

環状自然歩道(生駒縦走歩道)堂尾池ハイキングコースのふれあいの森を少しだけ歩いた後、駐車場に到着

飯盛山で出会った花

コバノミツバツツジ

ヤマザクラ

ムラサキケマン

イタドリ

イノデ

オドリコソウ

セイヨウアブラナ

コブシ

ミズバショウ

タチツボスミレ

ヤマネコノメノウ

ヨモギ

ニシノオオバタネツケバナ

ヤブヘビイチゴ

ゼンマイ

シャガ

クサイチゴ

ヤエヤマブキ

フユイチゴ オオバギボウシ リュウキンカ

 KENの近畿の山ホームページへ  飯盛山登山メニューへ

 

 

inserted by FC2 system