天王山(271m)   GPS天王山登山地図の表示


登山日2006年04月09日 (土) 晴れ   メンバー 私  所要時間 3時間55分

阪急大山崎駅9:25大山崎山荘美術館9:35→青木葉谷広場9:45→旗立松展望台9:50→天王山10:05→ウイスキートレイルB・C分岐10:30→分岐10:40→サントリー蒸留所10:45→分岐10:55→トレイル分岐11:15→十方山分岐11:35→11:45十方山11:55→標識12:15→水無瀬滝12:40→大山崎駅13:20


(大阪府寝屋川市から) 往路 0時間55分

前日は槙尾山へ出かけたが、黄砂がひどく視界がまったく利かなかった

今日、目を覚まし外を見るとまずまずの天気である。家に居るのがもったいない。急いで駅まで出てきたが何処に行くか迷ってしまった。快晴であれば六甲山でも思ったが、晴れているものの前日の黄砂の影響が今日も続いている。結局、悩んだ挙句、近くの天王山へ行くことにする。


阪急大山崎駅から北側の東海道線方向へと歩く

JR東海道線の踏切を渡り歩くと、直ぐに宝積寺方面と大山崎美術館方面に分かれる分岐に着く

アサヒビール大山崎山荘美術館は10時からの開館なので未だ閉まっている

アサヒビール大山崎山荘美術館を周りこむように進むと美術館庭園の先に美術館の建物が見える

美術館を通り過ぎると宝積寺側からの道と合流する。目の前には宝積寺

青木葉谷広場。ここからは八幡市、枚方市、その先の生駒の山を見る事が出来る

山崎合戦の碑

旗立松展望台。昨日よりは視界が利く。京都の町並みを望むことが出来る

旗立松展望台には本能寺の変の後の明智光秀と羽柴秀吉との歴史的なことが各所で紹介されている

十七烈士の墓

酒解神社

整備された道を歩き天王山を目指す

天王山に到着。山頂付近は広場となっているが、眺望はない

ウイスキートレイルBコース(尾根コース)をサントリー蒸留所へ向かって歩く

サントリー蒸留所

蒸留所から再び戻り、今度はウイスキートレイルCコース(竹林コース)を歩く

天王山ハイキングコースのメインルートの分岐点に戻ってきた

小倉神社方面に進み、小倉神社分岐手前の十方山分岐から十方山を目指す

十方山の山頂

整備された登山道。サントリートレイルと違いとても歩きやすい道である

美しい竹林の道を下っていく

竹林を抜けると目の前に天王山トンネルが見える

天王山大阪側のトンネル口には水無瀬の滝がある

水無瀬川沿いの桜を見ながら阪急大山崎駅に戻る

天王山で出会った花

ミドリハコベ

ナズナ

セイヨウカラシナ

クサイチゴ

アセビ

シハイスミレ


 KENの近畿の山ホームページへ 

天王山登山メニューへ

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system