金剛山(1125m)     メンバー 私           金剛山登山地図の表示


登山日 2005年01月09日 (日) 曇り時々雪    所要時間 3時間35分 

ロープウェイ前11:10→久留野峠11:40→地蔵祠12:00→1022mピーク12:05→伏見峠12:10→ちはや園地展望台12:20→一の鳥居12:40→葛木岳12:45→国見城跡12:55→一の鳥居13:05→展望台13:20→伏見峠13:30→地蔵祠13:40→久留野峠13:50→14:00中葛城山14:10→久留野峠14:20→ロープウェイ前14:45

大阪寝屋川から 往路 1時間55分 帰路 1時間50分


時間が遅かったので、いつも駐車する空地には車が停まっている。仕方が無くロープウェイ下の有料駐車場に車を停める

ロープウェイ横の林道から久留野峠方面に歩く。途中からアイゼン無しでは歩くことが出来なくなり、アイゼンを装着

久留野峠に到着。ダイヤモンドトレールは整備された登山道である

久留野峠付近のダイヤモンドトレールはひっそりとしている

霧氷を見るには十分な気候であるが周りを見るがあまり白くない。少し心配になる

地蔵祠に到着

伏見峠に到着。ここからは少し人が多くなる

ちはや園地に到着。ロープウェイ乗り場に近く、雪遊びをされている家族連れの方が多く、賑わった広場である

ちはや園地展望台

かろうじて樹氷が出来ている

一の鳥居。ここから転法輪寺側への葛木岳と大和葛城山へ続いているダイヤモンドトレールに分かれる

霧氷の中を歩く登山者

大和葛城山を望むと山頂付近は白く、積雪がある

霧氷シーズンで大勢の登山者の姿が

転法輪寺前にあるカマクラ

国見城跡の広場に到着。以前には無かった時計が

国見城跡の広場から見た霧氷の景色

曇っていた空が、明るくなりこの後30分ほどは青空が見れた

やはり青空での樹氷は映える

ちはや園地に戻ってきた。相変わらず家族連れで満員である

久留野峠に到着。団体の方が下山するようであったので、時間をずらすため、この後中葛城山を経由して下山することにする

尾根を少し歩くと直ぐに山頂に到着する

山頂にはベンチがあり、大峰方面を望むことが出来る

 

久留野峠から階段を上がると中葛城山に行ける

階段を上がりきると右側に杉、左に笹の尾根に出る

中葛城山の山頂

中葛城山から大台方面を望む


 KENの近畿の山ホームページへ     金剛山登山メニューへ

 

 

 

inserted by FC2 system