明神ヶ岳(524m) 黒柄岳(527m)    メンバー 私           登山地図の表示


登山日 2004年09月18日 (土) 曇り時々晴れ    所要時間 4時間35分 

樫田校前8:40→しょうぶ園前8:55→いろり茶屋9:05→中畑回転場9:25→万寿峠9:35→鉄塔30番10:05→明神ヶ岳10:15→樫船神社分岐10:30→樫田トンネル側登山口10:45→NTTゲート10:50→黒柄岳11:45→12:10(昼食)12:35→NTTゲート12:55→トンネル登山口13:00→樫田校前13:15

(大阪寝屋川市から) 往路 1時間10分 帰路 1時間10分


京都西山の明神ヶ岳と黒柄岳の周回コースを歩こうと府道枚方亀岡線を走り、高槻市田能へ向かう。

バス停の樫田校前横の道路沿いに車を止め登山を開始する

国道を外れ、農道を歩き樫田神社の鳥居を見ながら神社側へ進み、中畑側への道路に出る

じょうぶ園前

しょうぶ園前を過ぎ中畑に着くと道路沿いにはコスモスの花が咲いている

高槻市営バスの中畑回転場。回転場から穴太善峰巡礼古道を歩き万寿峠へと進む

送電線が通っている所が万寿峠。万寿峠の標識のある所を左に入ると明神ヶ岳へ行く丹波パノラマ道がある。

登山口を進むと木々に囲まれた登山道が続く

急な道は無い。緩やかな登山道が続きしばらくすると尾根に出る

尾根からは京都府亀岡市内が、その先には愛宕山が見える

関電の鉄塔付近からはポンポン山方面を見ることが出来る

明神ヶ岳山頂付近には標識があり右に10mほど進むと山頂である

明神ヶ岳の山頂。周りは木が生い茂り景色を見ることは出来ない

樫船神社への分岐。ここを左に下ると樫田校前へと下りれる

分岐を田能方面に進むと再び関電の鉄塔に出る

鉄塔からは樫田トンネルまで下りである

下りきると登山口に出る。黒柄岳へは右に進む

少し進むと直ぐにNTTのゲートがあるのでゲート横の開いているところを通過し先に進む

今日2組目の登山者と出会う

視界の開けた場所からは亀岡市内が、その先には愛宕山の姿が

黒柄山へはNTTの管理道を歩くので、車道の緩やかな道である

NTTの電波塔が見えてきた

電波塔付近からは亀岡方面が見えるが、視界は良くない

NTTの電波塔前の道路を挟んだ所に黒柄岳の山頂があるが、周りは木が生い茂っており視界が利かない

帰りは桂香寺方面に降りようと考えていたが下山道が見つからず、同じ道を帰り樫田トンネルの到着する

トンネルからは車を停めた樫田校前へ田能の集落の中を歩く

山で出会った花

ヒガンバナ

ツユクサ

カタバミ

ゲンノショウコ

ツリフネソウ

ヒヨドリバナ

ゲンノショウコ

キンミズヒキ

ヤブマメ

車を樫田校前のバス停付近に停め中畑から丹波パノラマ道を歩き、NTT電波塔の建っている黒柄岳から桂香寺側に下る周回コースを計画したが結果的には下山道が確認できず樫田トンネルまで同じ道を戻る結果となった。後で下山ルートを確認したが、山頂付近のガードレールにマジックで分岐点の表示があり、ガードレールを乗り越え下山をするらしい。

ヒメジヨオン


 KENの近畿の山ホームページへ 

 

inserted by FC2 system