大和葛城山(960m)・金剛山(1125m)     メンバー 私          大和葛城山登山地図の表示


登山日 2003年05月17日 (土) 晴れ時々曇り    所要時間 5時間35分 

ロープウェイ乗場9:35→二の滝10:00→国民宿舎分岐10:30→葛城天神社10:40→10:50葛城山11:10→水越峠11:45→高宗山12:50→13:20葛木神社(昼食)13:55→14:00転法輪寺14:15→のろし台14:40→しいたけセンター15:05→バス停15:10

(大阪寝屋川から)往路 2時間40分(御所駅からバス利用) 帰路 2時間30分(河内長野駅までバス利用)


今日は六甲山に行こうと電車に乗ったが、車中で金剛山の桜が見たくなり、大和葛城山から金剛山に行くことにする。

近鉄御所駅に着くと、登山者やツツジ見物の人たちばかり。

歩こうか、バスに乗ろうか迷ったが、数分でバスが来るとのことでバスに乗りロープウェイ駅に到着。

ロープウェイ乗場では外まで人の列。

多分、30分以上は待たないと乗れない状態である。

私はロープウェイ駅を通り過ぎ、登山道を歩き大和葛城高原へ


ロープウェイ乗場は大勢の人が順番待ちで待っている ツツジのシーズンなので列をなしての登山 二の滝(行者の滝)では多くの人たちが休息
葛城高原にもっとも多くの人が集まるこの時期。葛城山山頂をそのまま通り過ぎ、つつじ園に向かう。
葛城天神社より山頂に向かうと道の脇にはツツジが

大和葛城山より金剛山が

山腹には真っ赤な躑躅のじゅうたん

赤く色鮮やかなツツジ園

ツツジ園内を歩き回るが、どこも真っ赤なツツジが満開 色鮮やかなツツジの前では写真を撮る姿が
一目百万本と称される大和葛城山の最高の人気のツツジ。

つつじ園ではツツジを見に来た人たちで満員。

縁台では多勢の方が、つつじ鑑賞

これからダイヤモンドトレールを歩き、金剛山に向かう 大和葛城山からダイトレを、水越峠へ一気に下る
ダイトレは多くの登山者が歩かれている。 水越峠は片側に車の列。ほとんどが大和葛城高原に行っているようである。直ぐ体側の車止めゲートを通り、金剛山へ 金剛山側の登山道は丸太で登山道が整備されている

タイヤモンドトレールの水越峠の最初は、広い緩やかな登山道が続くが、橋を渡り左手に登っていると勾配もきつくなり丸太の階段の登山道が何処までも続く。

一旦、緩やかな登山道になるが、最後に再び急勾配の丸太の階段の登山道になる。

ここを登りきると、鳥居にでてくる。山頂は目の前。

ここからは先ほど登った大和葛城山が赤く見えるが、ガスで鮮明には赤いじゅうたんには見えなかった。

登山道の幅も広いダイトレ

葛木神社

転法輪寺

バス停に着くと直ぐにバスが来た。

金剛バスに乗って富田林の町並みを見て帰ろう考えていたが、来たのは河内長野駅のバス。

仕方なくそのままバスに乗り家に帰る。

登山道は丸太で整備されている

椎茸センターに到着

今回の金剛山登山で出会った花
二輪草
カイドウ桜

 KENの近畿の山ホームページへ       大和葛城山登山メニューへ      金剛山メ登山ニューへ

 

 

 

inserted by FC2 system