稲荷山(239m)、清水山(243m)、将軍塚   メンバー 私   稲荷山地図の表示  トレイルの地図表示


登山日 2002年11月23日 (土) 晴れ    所要時間 4時間45分 

京阪伏見稲荷駅9:45→伏見稲荷大社10:00→四ツ辻10:25→稲荷山→四ツ辻10:55→11:20泉涌寺11:45→阿弥ヶ峰→国道1号12:50→清水山→13;35将軍塚13:50→栗田口14:15→京阪三条駅14:30


8時過ぎに外を見ると良い天気。家にいるつもりであったが、結局紅葉でも見に行こうと、京阪沿線で手軽に行ける伏見稲荷に行くことにする。

伏見稲荷から京都一周トレイルの東側部分の東山トレイルで三条まで歩くことにする。


京阪伏見稲荷駅から伏見稲荷神社に向うとすぐに鳥居が

鳥居を抜けると参道の両側には御土産屋などの店や

伏見稲荷大社の山門

神主が勢ぞろい、何かがあるのか?

鳥居が二手に分かれるが、また一つになる

赤い鳥居のトンネル

とても日本語が上手な若い女性のニュージーランドから来た学生と一緒に、今夏休みで日本に来ているとのと。

南半球では夏なのですね。

山門から、一緒に歩いていたニュージーランドの学生と四ツ辻で別れ、京都一周トレイルのコースを歩く。
四ツ辻からは京都市内や愛宕山まで一望
京都一周トレイルの登山道 荒神峯 泉涌寺

 

東山三十六峰の一嶺としての泉涌寺。

皇室の御菩堤所として特異な、格調高い法域で、寺院の東の丘陵には皇室の陵墓月輪陵(つきのわりょう)が静かに眠る聖域でもある。

皇室の御寺ということで、周りには宮内庁が管理している庭園や土地が、ここには一般の人が入ることが出来ない。

泉涌寺、剣神社を通り、住宅地に一旦出る。

再び、登山道を歩き、国道1号線に。

日本最古の三宝さん 大石内蔵助ゆかりの来迎院の庭園

登りきった登山道を右に入ると清水山の山頂に着くが、見晴らしがきかない。

その後、七条に分岐する道があり、少し、歩いてみたが、ここも視界が悪い。下山するだけの登山道である。

もう一度、元の位置まで戻り、滑石街道を歩き、

国道1号線。この下の地下道を抜け、

国道を抜けるとすぐに急な登山道が始まるが、距離は短い

将軍塚から比叡山ははっきりと見える。 山科の街の先に音羽山、醍醐山が
将軍塚から京都市内を、遥か先には愛宕山が 愛宕山をアップ
将軍塚から京都タワーが

比叡山山頂のガーデンミュージアム比叡の建物がはっきりと見ることが出来る。

青蓮院には飛地境内で、東山山頂に、将軍塚大日堂がある。

将軍塚は今が紅葉

下山途中、前方には京都の北山が 京都らしく白壁の土塀 栗田神社

 KENの近畿の山ホームページへ       京都一周トレイル(東山トレイル)のメニューへ

 

 

 

inserted by FC2 system