大洞山(1013m)      メンバー 私      地図の表示


登山日 2002年02月10日 (日) 曇り    所要時間 1時間05分 

倉骨峠13:05→キャンプ場分岐13:10→13:35大洞山13:45→四ノ峰14:00→倉骨峠14:10

三峰山登山口より往路1時間、大阪まで復路3時間


午前中の三峰山登山の帰りに大洞山が見えて、急に登りたくなり倉骨峠まで車を走らせる。

国道369号線から見た大洞山 倉骨峠の登山道入口。尼ヶ岳(伊賀富士)と大洞山との登山道口になっている。 本に載っていない別ルートで登ろうと道を歩くが、どこまで行っても足跡はない

やっと足跡を見つけたと思ったら人間の足跡ではなく、動物の足跡。

この後、大洞山のすぐ近くまで来たが、登口が判らず、結局もとの登山道口まで引き返す羽目に

登山道を少し上がり振り返ると尼ヶ岳(伊賀富士)が望むことができた。尼ヶ岳も登山口からは同じ時間で登れる山である

キャンプ場との分岐点

キャンプ場側からも行けるようであるが、距離が長くなる。

その分、楽なコースのようだ

大洞山(雄岳)山頂

山頂より三重県側を望む

山頂付近の雪景色

山頂での樹氷

山頂から曽爾高原、曽留尊山を望む

山頂付近の樹氷

下山途中に登った雄岳を望む

この後、尼ヶ岳(伊賀富士)に登ろうと考えていたが、風がきつく諦める

雌岳に登っておけばと後で悔いが残った

雌岳に行っておれば、午前中に登った三峰山が望めたかも

 


 KENの近畿の山ホームページへ       大洞山登山メニューへ

 

inserted by FC2 system